ベビスマというベビー用品のサイトがあります。
http://www.baby-smile.jp
【現在募集していません】
【募集中です】
:2020/12/16更新
このサイトは代表の柴田がデザインだけでなく
商品の仕入れや見せ方、伝え方などにも
参加して育ててきたサイトです。
わたし自身、0〜1歳半までは事務所でオムツ替えをしたり
お風呂に入れるために夕方帰ったりと、子育てに関わる幸運にも
恵まれていました。
それでも、ママにはかなわないことも知っています。
だからこそ、ママの貴重な子育ての経験をデザインに関わる
ことで、ベビー用品の世界に伝えてあげられる
架け橋になりたいと考えています。
これまでも、数人の赤ちゃんがママと一緒に
4日程度、働いてくれていました。
散歩やごはんはスタッフが手伝ったりもして
効率的ではなかったですが、みんなで幸せな時間を過ごしていました。
小さな会社なので、託児所のように
設備万全ではありませんが
赤ちゃんと一緒にデザインの経験を活かして行きたい方。
ご応募下さい。
下記アドレス、または郵送で
●履歴書(写真添付:普段の雰囲気がわかるものが嬉しいです)
●経歴
●作品
●ママデザイナーご希望の方はお子様の月齢や写真など
をお見せください。
※応募書類の返却はいたしません。ご了承ください。
[仕事内容]
ベビー用品通販サイトの商品紹介。
ベビー用品ブランドのカタログやDM。
など。
[条件目安]
●ママデザイナー(半年〜のお子様と一緒に出勤できる方)●
日給制(10:00〜15:00/4000円〜/交通費支給)
※急な休みや早退、子どもとの出勤等ご相談ください
デザイン実務経験3年以上、2年以内に退職の経験のある方は不可
Illustrator・Photoshopのスキルが必須です。
DreamweverなどWebのソフトも使いますが覚えることができれば大丈夫です。
●アルバイト●(アルバイトは通常のデザイン業務アシスタントも行っていただきます)
日給制(10:00〜19:00/7000円〜/週3以上(通常週5日)/交通費支給)
※デザイン専門学校・大学・大学院卒業。長く続けられる方。
※社員採用を目標にした1-2年程度の準備期間となります。
Illustrator・Photoshopのスキル必須です。
DreamweverなどWebのソフトも使いますが覚えることができれば大丈夫です。
採用担当:柴田
E-MAIL:satoshi@africadesign.jp
※ママスタッフの働きがフリーペーパーで紹介されました
http://africadesign.jp/blog_baby/445/